イベント情報
西条まちゼミ いと善の講座(平成29年)
「西条まちゼミ」いと善の講座も少しずつご予約が埋まっています。
いと善の講座①「はじめての浴衣と帯結び」
6月25日(日)10時00分〜 残り2
6月25日(日)13時30分〜 残り0
7月 5日(水)10時00分〜 残り2
いと善の講座②「簡単!使える風呂敷の結び方」
6月22日(木)10時00分〜 残り1
6月22日(木)13時00分〜 残り2
7月 9日(日)13時00分〜 残り1
6月8日現在
西条まちゼミ ◎JR西条駅周辺の商店を中心に開催 ◎開催期間:平成29年6月12日(月)~7月31日(月)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
西条まちゼミ チラシができたので、いと善ホームページにもアップしました(平成29年)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
西条まちゼミ 始まってます! 1ヶ月のロングランなのでまだまだ予約受付中の口座もありますよ
西条まちゼミ 始まってます!1ヶ月のロングランなのでまだまだ予約受付中の口座もありますよ(o^-^o)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
西条まちゼミ 申込み者からいただいた嬉しい一言
東広島市・西条まちゼミの「はじめての浴衣と帯結び」講座に申し込み頂いた方が早速ご来店くださり「このイベントがなかったら、今年も浴衣着るのを諦めていたかも」っておっしゃって下さいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
西条まちゼミ(東広島市) 今日から受付開始。朝から続々と申し込み電話をいただいてビックリw(゚o゚)w
第一回・西条まちゼミ〜店主に学ぶ得する街のゼミナール〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
西条まちゼミ(東広島市)7月開催!いと善も参加します(o^-^o)チラシ配布中
第1回・西条まちゼミ〜店主に学ぶ得する街のゼミナール〜西条駅周辺の各店で開催します!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
わが町、東広島市観光特命大使「のん太」くんを応援するぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
わが町、東広島市観光特命大使「のん太」くんを応援するぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
着物でお出かけ情報! 落語会
◎古今亭菊志ん・落語会 東広島市西条町「あ・うん」さんで、「古今亭菊志ん・落語」があります。11月30日(日)午後2時〜 。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
真筆展示!天使の書道家「金澤翔子」書と織
天使の書道家「金澤翔子」 西陣織<織軸、織額、織帯>展では真筆(直筆)の書も展示します。今回は織物中心ですが、やはりオリジナルを見なければ感動が伝わらないですよね。
今日PM9時から放送のTBS「中居正広の金曜日のスマたちへ」に出演されるので、まさにタイムリー!西条で本物の書をご覧頂けます。本物には力があります!
6月9日(土)〜11日(金)泉ホール4階(JR西条駅前)
主催「いと善」電話082-423-5651(店主携帯へ転送)
写真左が真筆 その他にも!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- 天使の書道家「金澤翔子」 西陣織<織軸、織額、織帯>展 2012.06.08
- 村上たかし+あすなひろし原画展inくぐり門 2011.12.11
- 西条元気プロジェクトのパンフレット 2011.11.28
- 賀茂鶴一号蔵『サキソフォン四重奏』 2011.11.27
- 西条でサキソフォン四重奏 無料 2011.11.27
- 「ART in 酒蔵」イベント西条で開催中! 2011.09.20
- 「ART in 酒蔵」これは期待できそうだ! 2011.09.06
- 西条 四日市出店 2007.09.28
最近のコメント