きもの文化検定1級対策にもお薦め「江戸のきものと衣生活」
「江戸のきものと衣生活」丸山伸彦 編著 さすが丸山教授の著作は内容がしっかりしてて、読み応えあります!カラーの資料も満載なので読み易くておもしろい。「きもの文化検定1級」を目指している方にも必ず参考になると思います。
小学館ページ参照
| 固定リンク
「きもの文化検定」カテゴリの記事
- きもの文化検定祝賀会(平成29年)出席しました(2017.02.26)
- 訳あって「きもの文化検定問題集(2016年版)」を購入!(2016.08.02)
- 近藤富枝著「服装で楽しむ源氏物語」 きもの文化検定公式教本Ⅱの十二単(P125)の理解に役立つと思います。(2015.11.07)
- 美しいキモノ 冬号2014 きもの文化検定1級対策にもおススメ!(2014.11.24)
- きもの文化検定祝賀会の案内が届きました。2013年(2013.12.19)
コメント
きもの文化検定の工房見学で、1級の報告をさせていただきましたhisakunです。こちらのブログを参考にさせていただき、良いご報告ができ、本当によかったです。
この丸山先生の著書も、面白いですね!私の愛読書です。これで江戸時代の着物や文化にはまりました(笑)
いと善さんのような、おすすめの文献を紹介くださる方がいらっしゃることによって、きものに興味を持ち、検定を受験される方が増えるといいですね。
私はブログはやってないですし、微力ではありますが、検定で知り合った方や興味を持ってくださった方には、次の合格者につなげれるよう、これから何かお手伝いできればと思っているところです。
投稿: hisakun | 2013年3月 7日 (木) 21時15分
hisakunさんコメントありがとうございます。この度はおめでとうございます。表彰式はレッドカーペットを入場されたんでしょうね。各界の錚々たる方々にお祝いして頂いて、思い出深い1日になったことと思います。「美しいきもの」拝見させて頂きますね。
今回紹介させていただいた「江戸のきものと衣生活」は1級を目指す方は必見だと思います。
小袖庵
投稿: | 2013年3月 8日 (金) 10時13分